医療崩壊、死亡者数が多く公園や駐車場で火葬
いつも弊社ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
先日、感染力が強く従来のワクチンの効果が薄い可能性があるとの報告があった変異株がまん延するインドにおいて、現地の惨状を報道する記事がありました。
阿鼻叫喚のインド、1日38万人感染…公園・駐車場が火葬場
登録:2021-04-30 07:12 修正:2021-04-30 08:08
世界の新型コロナ患者の38%がインド
死亡者があふれ、公園や駐車場で遺体を火葬
一部の都市では1平方キロメートルあたり300件発生
ヒンドゥー教の祭りなどを許可したモディ首相が「スーパー・スプレッダー」
悪化する新型コロナウイルス感染症の危機により、インドが大恐慌状態に陥っている。
急増する新型コロナの感染者と死亡者により医療システムが崩壊し、市民の間では恐怖が広がるなか、アッサム地域では強い地震が発生した。死亡者の増加により火葬場が不足し、駐車場など街頭のいたる所で行われている遺体の火葬が、社会の恐慌の雰囲気を強めている。
29日、インド保健家族福祉省によると、同日午前現在、新型コロナの1日の新規感染者数(前日から約24時間の州別統計値の合計)は37万9257人で、前日に出た1日の最高感染者数(36万960人)をわずか1日で超えた。累積感染者数は1800万人以上に増えた。過去1週間は毎日30万人以上の感染者が発生している。
しかし、これは集計された公式の数値でしかなく、実際にはより多くの感染者が発生していると推定されている。3月から死亡者が急増し、7日間の平均値でみると現在は1日2800人の死亡者が集計されている。これまでの死亡者は20万人を超えているが、最近の死亡者の急増により、実際の死亡者ははるかに多いとみられている。
<以下略>
先日日本でも感染者が確認された「B1617」と呼ばれるインドの二重変異株によると思われる感染拡大により、一日の死亡者数が週平均2800人にまで膨れ上がっているようです。
その為、通常の火葬では追い付かなくなったアッサム地方では、街頭のいたるところで火葬が行われているとのことです。
目を覆うばかりの光景でしょう。
感染症による死亡となった場合、遺族との面会も叶わないのは日本でも同じですが、街頭での火葬となれば死者への弔いの気持ちや敬意を伝えることも難しく、胸が痛くなります。
このインドの新型コロナ蔓延については、「コルカタなどの東北部で最近まで続いた大規模なヒンドゥー教の祭礼や祭り」と「選挙集会」を許したモディ首相が「すべてのコロナ関連の規定を空中に蹴とばしてしまったスーパー・スプレッダーだ」とインド医療協会のナブジョト・ダヒヤ副総裁が批判しています。
「スーパー・スプレッダー」とは、多くの人への感染拡大の元となった特定の患者のことです。
感染された方が何人の人に感染させるかという指標を「実効再生産数」と言いますが、この数を大きく超えて感染を広げているということで、非難の的になってしまいがちです。
実際はモディ首相が感染して新型コロナウイルスを広げて回った訳ではないので、本来の意味の「スーパー・スプレッダー」ではないのですが、市民の活動を制御できず感染拡大となってしまった張本人と言うことなのでしょう。
ワクチン接種率が1%程度しかない日本と違い、インドは10%近く接種しています。
インドの人口は13億人を超えていますので、人口1.2億人の日本と比べれば、100倍近い回数のワクチン接種が行われていることになります。
新規感染者数も日本が6千人程度(4月30日現在)に対してインドは38万人(4月28日現在)と桁違いの拡大となっており、医療システムは崩壊してしまっています。
感染力が強い変異株が多く蔓延し、新型コロナ感染拡大で第4波の真っただ中、ゴールデンウィークにも突入しました。
インドの惨状を見てしまうと、このような状況にならないようにしっかりと感染をコントロールしていくことが非常に重要だと思います。
日本では強権を行使することが非常に難しい法律となっていますので、政府としてのコントロールは期待しないほうが良いかと思います。
しかし、インドのパンデミックを見ていると、ゴールデンウィーク明けの日本のような気がしてしまってとても心配になります。
今後の日本の新型コロナ感染状況は、みなさんのゴールデンウィークの過ごし方にかかっています!
クリーンライフサポートはGW中のご依頼も対応いたしますので、新型コロナに感染されてしまった場合はすぐにご連絡を下さい。
下記リンク先のページよりお問い合わせいただけます。